2010・2・15
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、どしゃぶりの雨(カミナリつき)で、今日もダメかな?って思ったけど
今日は曇り空。なんとかお出かけできました。

月曜日だけは、なにがなんでも車に乗りたいマフィンさん。
ほんのちょっとだけ、家の周りを5分だけ!・・・でも、満足するから面白いです。
だから、雨が降っても、月曜日は必ず1回はドライブします(笑、マフィンのためだけに!!

えっへっへー♪
ム~ンと蒸し暑かったけど、今日はまだ行ったことのない公園に行ってみよう!!
グーグルマップで見つけた公園・・・何公園っていうのかな?

大きな公園なのに駐車場がなくて、周りをグルグル・・・
そのあいだ、早く降りて遊びたいマフィンの「ピーピー」音が激しかった~(笑
初めての場所なのに「公園」=「遊ぶところ」ってわかるのね(≧▽≦)イイコサーン♪(←おバカな親

車から降りて早々、今までさんざん探しても出会えなかった野の花を発見しました@@!!
「ネジバナ」!!「ネジリバナ」とも言う??
ぶるどねーじゅさんのところ(信州)やHALさんのところ(北海道)で拝見して、質問したら
「東海地方にも生えてるはず」・・・ということで、どこかへ出かけるたびに探していました。
やっと見つけましたーーーー(≧▽≦)
ホント!!すんごいちっちゃいのに、ちゃんとランの花でした。
公園内を散策すると・・・

御嶽山!?@@
・・・このあたりには「御岳信仰」があったのかしら!?
そういえば前に住んでた西区の浅間町は「富士山信仰」の名残が町名になってると聞いた。
日本は注意してみると、あちこちに古の名残があって面白いですね。
御岳山といえば、故郷では馴染み深い山なので、こんなところに小さな御岳さん
見つけて、うれしくなりました。
登ってみたいけど・・・
・・・蚊が多い・・・(><)
暑いし、今度にしよう!って帰ることに。

帰り道の散策で遊具を見つけて、遊び始めるパパ&驚くマフィン(^m^)

興奮するする(≧▽≦)
ホントはちょっとビビッてるんだけど(^m^)アナタのそのノリの良さが大好きだわよ!!
それから今日のもうひとつの出会いは、コレ↓

マフィン「こりは・・・なんれしか???」

「きのこさん!!だよっ!!」(≧▽≦)
きのこが3っつ・・・
マフィンとパパとママ???
すこし離れたところにもうひとつ・・・もしかして?コダしゃん!???(笑!!
ネジバナといい、きのこさんといい、こんなちょっとしたことでテンションUPUP
(≧▽≦)
昨日考えた(思った)ことが、今日の出来事を作った良い例だって思ってうれしかった♪
こういう言い方だと説明が足りなくて、わかりづらいとは反省しているけど・・・
ほんの僅かなお出かけだったのに、偶然の出会いとは思えませんでした。
こういうことが頻繁にある、ということが、わたしにとっては、小さな(大きな?)証明なんだけど・・・
ん~~うまく表現できない(><)
徐々に・・・徐々に・・・練習しながら・・・がんばろ。
今日は曇り空。なんとかお出かけできました。
月曜日だけは、なにがなんでも車に乗りたいマフィンさん。
ほんのちょっとだけ、家の周りを5分だけ!・・・でも、満足するから面白いです。
だから、雨が降っても、月曜日は必ず1回はドライブします(笑、マフィンのためだけに!!
えっへっへー♪
ム~ンと蒸し暑かったけど、今日はまだ行ったことのない公園に行ってみよう!!
グーグルマップで見つけた公園・・・何公園っていうのかな?
大きな公園なのに駐車場がなくて、周りをグルグル・・・
そのあいだ、早く降りて遊びたいマフィンの「ピーピー」音が激しかった~(笑
初めての場所なのに「公園」=「遊ぶところ」ってわかるのね(≧▽≦)イイコサーン♪(←おバカな親
車から降りて早々、今までさんざん探しても出会えなかった野の花を発見しました@@!!
「ネジバナ」!!「ネジリバナ」とも言う??
ぶるどねーじゅさんのところ(信州)やHALさんのところ(北海道)で拝見して、質問したら
「東海地方にも生えてるはず」・・・ということで、どこかへ出かけるたびに探していました。
やっと見つけましたーーーー(≧▽≦)
ホント!!すんごいちっちゃいのに、ちゃんとランの花でした。
公園内を散策すると・・・
御嶽山!?@@
・・・このあたりには「御岳信仰」があったのかしら!?
そういえば前に住んでた西区の浅間町は「富士山信仰」の名残が町名になってると聞いた。
日本は注意してみると、あちこちに古の名残があって面白いですね。
御岳山といえば、故郷では馴染み深い山なので、こんなところに小さな御岳さん
見つけて、うれしくなりました。
登ってみたいけど・・・
・・・蚊が多い・・・(><)
暑いし、今度にしよう!って帰ることに。
帰り道の散策で遊具を見つけて、遊び始めるパパ&驚くマフィン(^m^)
興奮するする(≧▽≦)
ホントはちょっとビビッてるんだけど(^m^)アナタのそのノリの良さが大好きだわよ!!
それから今日のもうひとつの出会いは、コレ↓
マフィン「こりは・・・なんれしか???」
「きのこさん!!だよっ!!」(≧▽≦)
きのこが3っつ・・・
マフィンとパパとママ???
すこし離れたところにもうひとつ・・・もしかして?コダしゃん!???(笑!!
ネジバナといい、きのこさんといい、こんなちょっとしたことでテンションUPUP

昨日考えた(思った)ことが、今日の出来事を作った良い例だって思ってうれしかった♪
こういう言い方だと説明が足りなくて、わかりづらいとは反省しているけど・・・
ほんの僅かなお出かけだったのに、偶然の出会いとは思えませんでした。
こういうことが頻繁にある、ということが、わたしにとっては、小さな(大きな?)証明なんだけど・・・
ん~~うまく表現できない(><)
徐々に・・・徐々に・・・練習しながら・・・がんばろ。
昨日は、梅雨の晴れ間といかないまでも、なんとか曇り空を保っていたマフィン地方。
ギラギラの太陽さんよりはマシかな?って鶴舞公園に遊びに行きました。
けど・・・湿度がものすごく高くて、蒸し暑かった~(><)マイッタ

到着して早々セーブポイントで給水。
公園に向かう、たった5~6分のドライブだけで、体温上がりまくりのマフィン。
この形状の水飲み場を見つけると、とたんに早足になります・・・知ってるのね@@!!
わたしが持ち歩くペットボトルの水よりも、こうして水道からガブノミするのが好きみたい。
水道のお水を普通に到る所で飲める国は、世界中から見たら決してあたりまえではないといいます。
お水事情で言ったら相当恵まれている所に住まわせてもらってるんだね。
ありがたいね~、よかったな、マフィン!!(とは言っても、この子はドブ水飲んでも平気だけどネ、笑

アジサイを撮っているわたしを、そうやって待っててくれるの。ありがとう!可愛い子!!

あら?これって・・・ディゴじゃないですか?
沖縄にしかないと思ってた!!@@
でも、今日の暑さは、南国そのもの。・・・名古屋のこの暑さなら、アリかな。

ここは「日本庭園」と名づけられた場所です。
看板には「池に入らないでください」って・・・。
一体誰が入るというんだろう・・・???あまり綺麗じゃないのに!!!
あ・・・、レトリバーかな(笑
向こうに見えている建物は、6年前、実家の母が入院していた病院です。
見るのも苦しい建物だったけど、今となって見ると(今だからかな?)・・・
・・・悪くない風景です。
チビッコマフィンを連れていって、母に抱っこさせた、あの日が・・・蘇ったりして
懐かしかったりもして。
そんな感傷に浸りながら、歩いていると・・・。

むむぅ・・・ そそられるわ!!・・・
けど、このお店はもうずっと前から閉店したままです・・・残念!み~た~らしー~~(;;
こういうの見ると一気にお腹がすいてくるフシギ!!

「ママ!!マフィンはもう限界です。はやくおうちに帰っておやつを食べて寝たいです」
・・・そうね、こんなに暑いのに2時間も歩いちゃったもんね(><)公園内で迷子になったし(汗
ごめんごめん!!

じゃあ、もう一回セーブして・・・

おうちに帰ろう。
良い運動にはなったけど・・・
マフィンギリギリ、パパママも滝汗かいてのお散歩でした(><)
暑かった~~~~!!!!
ギラギラの太陽さんよりはマシかな?って鶴舞公園に遊びに行きました。
けど・・・湿度がものすごく高くて、蒸し暑かった~(><)マイッタ
到着して早々セーブポイントで給水。
公園に向かう、たった5~6分のドライブだけで、体温上がりまくりのマフィン。
この形状の水飲み場を見つけると、とたんに早足になります・・・知ってるのね@@!!
わたしが持ち歩くペットボトルの水よりも、こうして水道からガブノミするのが好きみたい。
水道のお水を普通に到る所で飲める国は、世界中から見たら決してあたりまえではないといいます。
お水事情で言ったら相当恵まれている所に住まわせてもらってるんだね。
ありがたいね~、よかったな、マフィン!!(とは言っても、この子はドブ水飲んでも平気だけどネ、笑
アジサイを撮っているわたしを、そうやって待っててくれるの。ありがとう!可愛い子!!
あら?これって・・・ディゴじゃないですか?
沖縄にしかないと思ってた!!@@
でも、今日の暑さは、南国そのもの。・・・名古屋のこの暑さなら、アリかな。
ここは「日本庭園」と名づけられた場所です。
看板には「池に入らないでください」って・・・。
一体誰が入るというんだろう・・・???あまり綺麗じゃないのに!!!
あ・・・、レトリバーかな(笑
向こうに見えている建物は、6年前、実家の母が入院していた病院です。
見るのも苦しい建物だったけど、今となって見ると(今だからかな?)・・・
・・・悪くない風景です。
チビッコマフィンを連れていって、母に抱っこさせた、あの日が・・・蘇ったりして
懐かしかったりもして。
そんな感傷に浸りながら、歩いていると・・・。
むむぅ・・・ そそられるわ!!・・・
けど、このお店はもうずっと前から閉店したままです・・・残念!み~た~らしー~~(;;
こういうの見ると一気にお腹がすいてくるフシギ!!
「ママ!!マフィンはもう限界です。はやくおうちに帰っておやつを食べて寝たいです」
・・・そうね、こんなに暑いのに2時間も歩いちゃったもんね(><)公園内で迷子になったし(汗
ごめんごめん!!
じゃあ、もう一回セーブして・・・
おうちに帰ろう。
良い運動にはなったけど・・・
マフィンギリギリ、パパママも滝汗かいてのお散歩でした(><)
暑かった~~~~!!!!