忍者ブログ
2010・2・15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年のらくがき帳を見ていたら・・・

なんだか今よりも生き生きと描けてるような気がするのはなぜなんだろう?


d8e66e10.jpeg




























    ↑ パースはめちゃくちゃだけど(^^;



62767550.jpeg

























つけペンと筆ぺんで描いてる。

つけペンは使い慣れないから線がぎこちないけど。


3年前というと、まだペンタブもスキャナ(プリンタ)もなくて小さなノートパソコンで
マフィンのHPを作り始めるより1年さかのぼる。

つい最近のことなのに、なんだかものすごく遠い昔のことみたいに感じる@@

過去の自分の絵に励まされた今日のわたしです。

4bc9f9a6.jpeg


































つけペン難しいからやめちゃっていたけど、また挑戦してみるかな!
PR

5歳を過ぎてもいまだに未知の物には興味津々で向かっていくウチの子。

kamesan.jpg
























自分の耳と目と口と感覚を全部使って確認しないと気がすまない。

オモチャとどう違うのか教えてあげたいけど・・・
それをやると対峙した生き物の生命はどうなるのかっ!??

コワイからやめてるけど(笑


・・・わたしの希望的観測では、たぶんマフィンも生きてるものには優しくするんじゃないかなぁ・・・。


もしものことがあったら怖いから、しないけど(笑


こういう好奇心の強いところ、まさにわたしにそっくりで嬉しくもある!
・・・そんでもって、そんな子を心配する親の気持ちが今になってやっとようやく
わかったような気もしたりして・・・

マフィン、ありがとうな~!!

エリオの旅の絵。

今描いている絵がうまくいかなくて苦戦
前に描いたのを先に上げちゃおう。

erio2.jpg


































イタリアのどこかの街にいるみたいです。

エリオとマフィンにはこれから、わたしが行ってみたくてまだ行ってない場所にも
行ってもらうのだ!!(笑

今日は1日中雨が降ったから今年の桜も見納めです。

昨日の散歩の写真。撮っておいてよかった!

9fdd3e2d.jpeg























マフィンはうれしくてうれしくて・・・
e0852303.jpeg























びよよ~~~~ん!!
6a12bfa9.jpeg

























昨日の庭の雑草の名前がわかりました(^0^)
「ヤエムグラ」アカネ科の植物さんだそうです。
c8969014.jpeg

























花はもうじき咲くらしいですが極めて小さいそうで・・・わたしのカメラで撮れるかな(汗


今夜UPするはずの絵、まだ途中のまま(><)
写真なら「ママの雑記帖」でやればいいのに、もうこっちだけでもいいかなって
思い始めている。たのしいんだもん。
ウチの庭は・・・原生林です!

つまり何も手を加えていない状態。


雑草が・・・雑草が・・・

0b01345f.jpeg


























あら結構綺麗じゃないですか~~(^0^)

今日の訪問者はこの方。

bdfe8ee5.jpeg

























この庭の常連キジバトさん。

ダンゴ虫、もう出てきてるのかな?
擬人化シリーズもなにげに続く・・・

lemon.jpg



























ご近所のレモンちゃん。

マフィン家の氏神さま「山神社」の斜め向かい側。
サンルームとピアノがある豪邸に住んでいます!憧れるわ~~~(笑

マフィンが行くとちょっとめんどくさそうに挨拶して、それから自分のおもちゃを持ってきて
そっと貸してくれるやさしい子なのだ。
飼い主の奥様もおしゃれで気さくでそれはもう素敵な方ですのよ~~~(憧れる☆
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]