忍者ブログ
2010・2・15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パパのリクエストはクリームシチュー。

3b710c91.jpeg
























シチューが続く(笑
クリームシチューって冬の食べ物のイメージが強いのだけど・・・

TVのCMのせいかな?
暖かそうな家族団らんの食卓で、窓ガラスが曇っていて、外は雪・・・っていう。


いま、窓の外をみると・・・ 緑色一色です!!
梅の木なんて巨木になってきた@@・・・

こんな季節にクリームシチュー(笑、暑苦しいね・・・

2c6e529e.jpeg























サンタマリア号に、いよいよ帆が付きますよ(≧▽≦)





わたしの今日の一枚は・・・
yume3.jpg




















またまたテクスチャの力をお借りしちゃった(><)

この前と同じ方の作品を使わせていただきました。
・・・いつも、ありがとうございます。


味をしめると・・・ いかんなぁ~~~(汗・・・
ついついラクをしようとする。
PR
・・・何かの呪文?みたいだけど、蛾の名前です。

このあたりでは「きんとき」って呼ばれてる。
実家の地方では「イガ虫」と言うらしい。

kintoki.jpg


成虫は1cmくらいかな?

幼虫はもっと小さくて

わたしは、いまだに

ちゃんと見たことがない。

*昆虫図鑑を見ながら
 描きました。



これの幼虫(毛虫)がね・・・要注意なの(><)だじゃれ言ってる場合じゃない。
毒針を持っていて、ちょっと触るだけで電気ショックみたいな衝撃が走って
ものすごく痛い!!バリバリ!ヒィーーって感じ。
(わたしも一回だけ触ってしまったことが・・・)

ここに引っ越してきたばかりの頃、あんずちゃんのお父さんが教えてくれました。
「きんとき踏んだら大変だぞー!あんずなんて、のた打ち回るから!」

なんでも、屍骸を踏んでも同じだとか。

「気をつけるんだぞ!」って教えてもらったのに、マフィンも何回か踏んだよ(><)

・・・ヒャっ@@!?てなって
そのあとは2~3歩ごとに、あんよをブンブンして、座り込んで肉球を舐めて
また2~3歩あるいて座り込む・・・

のた打ち回るほどじゃないけど、しばらく痛そうにする。
でも、お散歩が終わる頃には、治ってます。
大型犬は、っていうかマフィンは?鈍感なのかな(笑
お医者さんの注射も、いつもトンチンカンな顔していて、なんともないし(^m^)


きんとき虫・・・こわいですよ。
これからシーズンだから、気をつけなくちゃね!!
ウチの近所では柿の木にいっぱいいます。



1851ca0c.jpeg






















ドンカンな?ウチの子↑(^m^)
まだ梅雨入りしてないですね。

今年は噂どおり?カラ梅雨なのかな?

雨が降らないのはうれしいけど、野菜が高くなって困るし(><)
あちこちでいろいろ問題あるよね。。

今年は、冬の鳥シジュウカラが、まだウチの庭にいます@@
ウグイスは無事にお嫁さんがみつかったみたい(^^)よかったね!



・・・話は違うけど、さっき実家の母と電話で話していて
「海に遊びに行って、まるは食堂にシャコを食べに行こう!」って約束した(笑

まるはしょくどうーー~~~!!(≧▽≦)♪

はやく行きたい!!!!

bibian.jpg































ビビアン・スーを見ながら描いた。あんまり似てないけど・・・
大好きなんだな(*^^*)ウフッ

夜、パパと焼肉を食べに行って・・・

CA2Q38FC.jpg
















乾杯して・・・

CAUNREPJ.jpg






















満腹&酔っ払いで、自転車で家に帰る途中・・・

ca156f2e.jpeg




























転んじゃった!!・・・(><)



歩道と車道の僅かな段差に、車輪をとられた。

分厚い生地のジーパンのおかげでかすり傷で済んだけど・・・



痛いっす(;;
a3dcf469.jpeg















「ママはいつもマフィンはどんくさいっていうけど、ママのほうがよっぽど・・・ごにょごにょ・・・」

カーペットのカバーを夏仕様に。
75263c13.jpeg























新しいの買いにいかなくちゃ・・・だいぶ薄汚くなってきた。
替えても替えても、あっという間にボロボロ(;;

d8d6286a.jpeg






















「マフィンのせいじゃないもん・・・」

そうね、よしよし(^^;
23df1855.jpeg
























さて、今日は曇り空。

パパは「今日はサンタマリアを造る日にする!」っと言うので
お散歩は、近場の公園でね(^^)

375c619d.jpeg























平和公園♪(最近すっかりマフィン家のお気に入りになってます)

d0a68fcf.jpeg























曇り空・・・いまにも雨が降り出しそうだ~(><)
さ、マフィン座って!お写真撮るよ~

はい、よくできました!!
afce7447.jpeg






















いいこいいこ(≧▽≦)

さあ、帰ろう!!
b3efc27b.jpeg
























マフィン「えっ!???・・・・」
昨日のこと。

お絵かき仲間のおうちに遊びに行きました。
76642d05.jpeg























実家の兄嫁さんのお母様です。

去年の秋に、水彩画を習い始めたのだけど、上手くできなくて困りはてて(本人曰く)
「助けてーーー!!」って電話がきました。
遊びがてらお宅に伺うと・・・ @@!!なんのなんの!!すごいです。
1fadb11a.jpeg























それ以来、お呼びが掛かるとお宅にお邪魔して、一緒に水彩画を描いています(^^)

今日もお茶とおやつをたくさんいただいて
ぺちゃくちゃおしゃべりしながら、ふたりで絵を描きました♪


いや~、でも!!本当にすごいと思うんだよ@@!!

水彩画を始めて、まだ半年なんですよ!!

ご本人「わたし画家になるわ!!」って、なれると思います~~~(≧▽≦)
もともとアーティスト気質ですもんね!!

一枚の絵を丁寧に丁寧に、根気良く描きあげていく、その姿勢に
わたし、すごく学ばせてもらっています。

bc9b6d0e.jpeg






























じつは、ラペリスフラワーの教室を持つ、先生だったりします。

近々、個展をされるそうで・・・お近くの方、是非是非!!

e3fe5077.jpeg

























あらためてお歳を聞いてびっくり@@!!

えっ!?・・・79歳ですって・・・!?
とてもとても!そんなお歳には見えないですっ!!

お若いです(≧▽≦)
話をしていても刺激がいっぱいあって、すごくたのしいの。
そして、とってもお美しい!!(憧れる~~~☆

ちなみに、そんなおばさまの娘さん(兄嫁さん)も、素敵な女性です(≧▽≦)
わたしは兄嫁さんを、ずっとお手本にして今までやってきました。

こんな素敵な先輩たちに恵まれて、わたしはなんてしあわせ者なんでしょう(;;、恵まれてるなーーー
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]